
こんにちは。現在、マスターピースで育毛中のブロガー清水です。
最近本業のSEの仕事が忙しくなってしまい、なかなか記事を更新できずにいました。。
それにしてもちょっと見ないうちに私の記事が凄いたくさん見られているようで、ブログ村やブログランキングの上位にいつも居させてもらっております。
裏を返せば、それだけこのマスターピースという育毛剤が注目を集めているという証拠でしょうね。

たまたま覗いてみたら2位でした。
マスターピースは現在「マスターピースセラム」「マスターピースミスト」、そして今日のブログで取り上げる「マスターピースシャンプー」の3種類を発売しています。
マスターピースの成分を監修しているシャハラン・メスリ博士は既に「ザ・シャンプー」というベストセラーシャンプーを手掛けられていますが、いったいこのザ・シャンプーとマスターピースシャンプーは何が違うのか、早速購入して確かめてみることにしました。
マスターピースシャンプー 購入してみた!
マスターピースシャンプーはセラムやミストと同じように、ネットで購入することが可能です。
コースは単品か2ヵ月に一回の定期コース、また2ヵ月ごとの3種全てのコースから選択可。当然定期コースや3種コースの方が安く購入できます。※後述
ちなみに、一般的な使い方で1人で一本使い切るペースが2ヵ月だそうです。
私はセラム(養毛剤)とミストをそれぞれ通常の定期コースで契約しているため、少し割高ですが3種セットではなく、とりあえず普通の定期コースで購入しました。
到着した商品を早速開封してご紹介していきたいと思います!
外箱は養毛剤と同じく無地のパッケージでシンプルなもの。
こちらが、マスターピースシャンプーです。
外見はザ・シャンプーに似たグリーンのボディで、さらに洗練されたような印象ですね。
ヘアサロンとかに置いてありそうなおしゃれ感が漂っています(笑)
同梱物もご紹介したいと思います。
いつも通り定期コースは90日間の返金保証が付いています。
メスリ博士もパンフレットにしっかり載ってますね。
早速てのひらにプッシュしてみました。
触った感じ(テクスチャー)、匂いともに、やはりというかマスターピース養毛剤に良く似た感じです。
セラム(養毛剤)を使用している方であれば容易に想像が付くと思いますが、植物漢方系の香りにドロッとした茶色の液体で、素材が中にそのまま見えるほどです。
いや、セラムよりさらにドロッとしているかもしれません。
ところで、マスターピース養毛剤がすでに結構有名になっているので、ネット上にシャンプーのレビューも既に結構ありました。
その中に、マスターピースの前身である「ザ・シャンプー」にも通じる評なのですが、
「泡立ちが悪い」
という気になるレビューをされている方が散見されました。
私の頭皮は脂っぽい方なのですが、果たして泡立ちが悪くてちゃんと洗えるの?という一抹の不安が…。
シャンプーも合わなければ全額返金保証があるので、ダメなら返せばいいや(笑)という気持ちも正直ありましたが、
どっちにしてももう使用してみるしかありませんので、実際に洗ってみてどうかを調べてみたいと思います!
実際に髪を洗ってみました。
マスターピースシャンプーは一回に1~2プッシュ程度を使用します。
まあ、シャンプーの洗い方など私が説明するまでもないとは思いますが…。
爪を立てずにマッサージするようにシャンプーをすると良いですよね。
使用方法の冊子を合せてお読みいただくとより良いかと思います。
さて、泡立ちについてですが、全然問題ありません!
ちなみに上の写真は2プッシュで洗ったものですが、普段のシャンプーと泡立ちは全く変わらないくらいです。
ただ付け心地や香り、洗い上がりの感覚は、普通のシャンプーとは明らかに違うと分かります。
人によっては、石油系のシャンプーを混ぜて使ったり、先に少しだけ使ったりして泡立ちを調整されているようですのが、私はこのまま使用できそうです。
もちろんマスターピースシャンプーはもし泡立ちが悪く感じられても皮脂や汚れなどはキチンと落としてくれるんだそうです。
女性なんかだと泡立ちが気になるのかもしれませんが、少なくとも私は泡立ちが悪いとは感じませんでした。
短髪の男性が使用する限り、泡立ちの悪さはほぼ気にならないと思います。
とても独特な洗い上がり。さっぱり感はあるので、皮脂汚れも十分に落としてくれそう。
マスターピースシャンプーは今までのザ・シャンプーとどこが違う?
冒頭にも少し触れましたが、マスターピースの成分監修をされているシャハラン・メスリ博士はご自身の名前を冠したブランドをお持ちです。
その中でも、とりわけ評価の高い製品がこちら。
アマゾンの中でも、最も評価の高い売れ筋に分類される「Amazon’s choice」にも選ばれているベストセラーシャンプーです。
シャハランメスリのザ・シャンプーがあるから、マスターピースでシャンプーは出ないかなと勝手に予測していましたが、出してきましたね。
ザ・シャンプーはシャンプー解析ドットコムさんなどでも既に最高評価を受けているある意味、シャンプーの王様的存在ですが、果たしてザ・シャンプーとどのような差があるのか調べてみました。
まず以下がそれぞれのシャンプーの全成分になります。
ザ・シャンプー |
ダマスクバラ花水、水、ココアンホ酢酸Na、グリセリン、ココイルグルタミン酸TEA、コカミドDEA、 ラウロイルアスパラギン酸Na、 ステアリン酸PEG-150、ベタイン、グアーガム、アラビアゴム、カンゾウ根エキス、ヘンナ葉エキス、ダイズエキス、キュウリ果実エキス、アンマロク果実エキス、アロエエキス、キサンタンガム、ウコンエキス、メリアアザジラクタ葉エキス、 フェノキシエタール、クエン酸、ポリクオタニウム-10、 1,2―ヘキサンジオール、カプリリルグリコール |
マスターピースシャンプー |
ダマスクバラ花水、水、グリセリン、ココアンホ酢酸Na、コカミドDEA、ココイルグルタミン酸TEA、ベタイン、ラウロイルアスパラギン酸Na、ステアリン酸PEG-150、グアーガム、アラビアゴム、カンゾウ根エキス、ダイズエキス、ヘンナ葉エキス、キュウリ果実エキス、アンマロク果実エキス、アロエベラ葉エキス、ゴマ油、ローズヒップ油、コムギ胚芽油、アーモンド油、レモン果実油、ダマスクバラ花油、キサンタンガム、ウコンエキス、メリアアザジラクタ葉エキス、ザクロエキス、タマネギ根エキス、ナツメヤシ種子エキス、ショウガ根エキス、フェノキシエタール、クエン酸、ポリクオタニウム-10、 1,2―ヘキサンジオール、カプリリルグリコール |
基本的にベース成分は同じですが、マスターピースシャンプーの方が遥かに成分が多くなっているのがわかります。
特に、マスターピース養毛剤でも主要成分のひとつとしてタマネギ根エキスがありますが、今回シャンプーの方にも新配合されたようです。
タマネギ根なんかで発毛?って侮ってはいけません。
米国でもっとも権威のあるといわれる国立の原料研究機関である「国立衛生研究所(NIH)」で、実際にタマネギ根エキスを使用して脱毛症に対する試験が行われたことがあります。
その際、平均22.7歳の男女23名にタマネギエキスを塗布したところ、 4週間で17人に毛の再成長が見られたそうです。
結果としては女性では71.4%、男性は驚きの93.7%の発毛率でした。
つまり、10人中9人以上の男性にはタマネギ根で発毛するという事なんです。
意外なことに国内製品でタマネギ根エキスを配合している育毛剤やシャンプーはほとんどありません。
匂いなどの問題が解決できないためかとも思われますが、マスターピース養毛剤もシャンプーもタマネギの匂いは一切しませんのでご安心ください(笑)
タマネギ根エキスを筆頭に、10成分(タマネギ根エキスを入れると11成分)が追加配合されております。
以下が追加された成分です。
ゴマ油
ローズヒップ油
コムギ胚芽油
アーモンド油
レモン果実油
ダマスクバラ花油
ザクロエキス
ナツメヤシ種子エキス
ショウガ根エキス
ダマスクバラ花油なんて、シャハラン・メスリの代表成分のようなものなので、今までザ・シャンプーに配合されていなかったのがむしろ不思議ですよね。
抗酸化作用、血流改善作用などが期待できる超濃縮ダマスクバラエキスです。
その他にもショウガ根エキスやナツメヤシ種子エキス、ザクロエキスなど、追加された成分の多くが育毛や養毛に効果があると言われている成分です。
マスターピースシャンプーはザ・シャンプーに比べ、より育毛に特化しリニューアルされたシャンプーだと言えそうです。
もちろん、養毛剤と使用する事でより相乗効果が見込めるはずです。
実際に東急ハンズで手に取ってみることも可能
さて、いくら私がブログで使い心地や匂いの説明をしたところで、直接手に取ってみない事にはという方もいるかもしれません。
その場合、東急ハンズで店頭販売されているようですので、試してみることが可能です。
こちらのニュース記事は東急ハンズ渋谷店での取り扱いについて記載されていますが、シャンプーは新宿店・渋谷店・博多店の3店舗においてあるそうです。
関西にも実店舗が欲しいところですが、お近くに住んでいる方はまず実物を試してみてからでも良いかもしれないですね。
マスターピースシャンプーをお得に購入する方法
マスターピースシャンプーは、現状では公式サイトから直接購入する方法が最も安いようです。
アマゾンや東急ハンズでも販売はされていますが、単品価格【7,344円】のみですので、継続して使用する予定の方は公式ページから2ヵ月ごとの定期コースを申し込みましょう。
★単品購入7,344円
★定期コース(2ヵ月に一回お届け)6,804円
結構いいお値段ですが、2ヵ月に一本なので、1ヶ月で約3,400円です。そう考えるとそこまで負担ではなく思えたりもします。
そして現在もっともお得なコースが「3種セットの定期コース」です。これはセラム(養毛剤)・ミスト・シャンプーをそれぞれ一本づつ、2ヵ月毎に届けてもらえるコースで23,980円(税込)で利用することができます。
詳しくはこちらの記事にも書きましたが、実質シャンプーを4000円程(ひと月分で2000円位)で購入できる計算になるので、現在セラムやミストを使用している方は間違いなく3種セットがおススメです。
ここだけの話ですが、マスターピース養毛剤の場合、直接電話をすればお届け日を遅らせたり早めたりをかなりフレキシブルに対応してもらえますので、とりあえずは定期や3種セットで購入しておいて、使い切れなかったりしたら電話で次回お届けを遅らせればいいと思います。
ザ・シャンプーの方はアマゾンで割引購入ができるのですが、偽物が出回ってたりするそうなのでちょっと怖いですね。
どちらにせよ、薄毛ケアという意味ではザ・シャンプーよりマスターピースシャンプーの方が優れているので、少し高くてもこちらを使った方が良さそうです。
マスターピースを使用してのビフォーアフター
マスターピース養毛剤はもう1年ほど使用を継続しておりかなり変化を感じています。
詳しくは以下のリンクよりご覧ください。
⇒マスターピース 育毛剤は効果なし?博士監修成分は口コミ以上だった!

2018年6月撮影

2019年6月撮影
改めて経過写真をみて自分でもあまりの違いに驚いております(笑)
今までのどの医薬品や育毛剤より、私にはマスターピースが合っているようです。
マスターピースシャンプーがさらにこの成長の助けになるかどうかはこれからですが、口コミ等を見てもかなり期待できることは間違いなさそうですので期待したいと思います!